2013.08.22 Thursday
沖縄日記(ゆるっとお遊び編)
つづきまして、ちゃっかり最後に1日フリーの日を確保していた私は那覇の港から20分ぐらいで行ける無人島(ナガンヌ島)の船を出発前に予約して、











おきなわんメニューなバイキングのごはんを朝からしっかり食べ、
(ゴーヤはもちろんのことパパイヤの炒め物やゆし豆腐やみそ汁と見せかけて沖縄そばですえ!)
さー泳ぐぞー
とホテル出発時から水着着用で出かけ、シュノーケルセットを持って港まで行きました。
そしたら...さ....

笑っちゃうくらい大雨降ってきたよねー(´・ω・`)
ん?日頃の...行い...ってやつ...ですか?(´・ω・`)
あまりの雨に晴れる気配も一切なくて、船は遅延で予約のお客さんは半分くらいキャンセルしていく...
とりあえず島までは行きますが向こうに行っても天候はどうなるかわかりません
と言われる。
行けるの今日しかないし海に浸かったらどうせぬれるしと思い、とりあえず島まで行ってみることにした。
雨に打たれて寒さでふるえ出す子供たちや
不安そうな女子大生たちや
この日のためにマリンシューズとラッシュガードをアマゾンで買った私を乗せて船は島に着いた。

あれ?

晴れたーーーーーーーーーーーー!!!!!
ひゃっほーい!

なんだこのいろ!
うつくしすぎる〜〜
さっそくシュノーケリングしました。
大阪のおばちゃんが着てるような服の柄の魚がやたらいっぱいいておもしろかったです。

泳いだあとは海を目の前に浜辺でビールと焼きそば
え、あ、はい。
おひとりさまですけどなにか?
となりに加瀬亮がいたらなああああ
もたいまさことメルシー体操したいなあああああ
小林聡美のかき氷食べたいなあああああ
つまり「めがね」ごっこがしたいんだなああああ

やだもう、なっつーい
ビキニでガンガンに肌を焼いてる外国の方を横目に本気のシュノーケリング姿の関西人ツチダ(ライフジャケット着用)
ひとりでもいろんな楽しみ方ができる沖縄がだいすきや!
そして約7年前、実家でくすぶって腐りかけていたときに初めてひとりで行った沖縄で出会い、お世話になった宿のカズさんとケロヨンカップルにも会えて、しかも2人のかわいいお子ちゃんにも会えた。
時が経って家族が増えてもふたりの優しさと面白さは変わってなくてなんだかとても嬉しかったのです。

ケロヨンのごはんはやっぱり美味しかったし、
(グルクンの天ぷらうまうま)

手づくりのおそろい服で絵になる昭和アジアンな2人にも遊んでもらったよ。
このお家のお子になりたいわと思いました。(30才
楽しい夏をありがとう〜!
I ♡ OKINAWA!
アイルビーバック!(シュワ

余談ですがシュノーケリング時に頭のてっぺんが真っ赤に日焼けして皮がぽろぽろめくれてきたよなう
水泳帽をかぶるべきだったのでしょうか
もうすぐ、
わたし、
うまれかわります! 頭皮だけ
at 00:13, tsuchinokocut, -
comments(2), -, - -
